ギブアップ
ようやく行って来ました・・・・・美富士食堂
7時に流れ橋でターさんと合流
その後ターさんの友人のピンクアンカー君も合流
3人で琵琶湖大橋に向かう
今日は、チョイノリも琵琶湖大橋なので此方とのスタートの時間差
アドバンテージが30分
何処で捕まるか・・・ひゃひや
城陽側から307に向かって、宇治川ラインから南郷に向かう
ペースは30K前後でエエ感じ
今日のメインはグルメツァーなので
補給も少し控えめで進む
ペースもよく2時間も無いうちに大橋ふもとのコンビニに到着
そこでようやく迅速Rも到着
コンビニで休憩後
迅速の皆の後を追うが・・・途中で見失う????
目的地に向かうことに
そのまま浜大津方面に進路を
湖西側は道が狭いので注意しながら進む
朝から雄琴のネオンに誘われそうになるが
ワシらの時代一世を風靡した場所だが
今は錆びれて・・・・・・・
食堂の開店時間が11時と書いていたので
その時間まで余裕があるので、ボチボチ進む
競艇場を過ぎ近江大橋を過ぎたら、右に曲がって・・・到着
が
店の前の看板に11時30分と書いてあるがな
情報不足・・・・・・
しぁーない
その内に神戸ナンバーのGPZのあんちゃん2人もご来店
店の前で待つことに・・・・・・と・・駅前なので
お京阪も好きやねー
いつも、石山線
京阪本線に乗り入れたらエエのに
11時半
GPZのバイクのアンちゃん達も店内に
わし達も店内に・・んんんー
あちらこちらのプログで見たまま
昭和の匂いの食堂
注文は決めていたので迷わず
オムライス
ターさん、ピンク君も同じくオムライス
待ってる間、観光MAP片手に来る客・・・多し
3合はある感じのボリューム(680円)
元々小食のワシが・・・食えるのか??
ちなみに、半分の量と言えば作ってくれるよー
いただきます
こってりした濃い口ケチャップに具が大きし
満足感
ターさん、ピンク君・・・間食
わし
1合分残して、ギブアップ撃沈
何とか、ピンク君の手伝いもあって間食
ごちそうさま
おおきに
店を出て、ここでピンク君とお別れ・・・またねー
さー
ターさんと帰路に着く
腹パンパン、帰りが辛い
ゲップがケチャップ
スローペースで流れ橋に到着
久々の100K越え
ここでターさんとお別れ・・バイバイ・・又よろしく
帰ったら144K
さて次のグルメは???
また
« 結局 | トップページ | 先ずはステージ1勝 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大逆転(2019.07.29)
- 念願のTOJ京都(2019.05.21)
- 令和元年しまなみ珍道中-2(2019.05.08)
- 令和元年しまなみ珍道中-1(2019.05.07)
- 弾丸2(2019.03.28)
« 結局 | トップページ | 先ずはステージ1勝 »
コメント